しっかりと咬めず
に
食事が楽しめ
ない
TROUBLEこんなことでお悩み
ではないですか?
歯が抜けたまま
放置をしている
入れ歯が合わず
痛い思いをして
いる
ほとんど歯が
なくて
困って
いる
歯がなくて
笑うのが恥ずか
しい
MERIT インプラント治療のメリット
01
インプラントは
固定式だから取り外し不要
インプラント治療では、顎の骨にインプラント体を埋入し、その上に人工歯を取り付けていきます。そのため、取り外し不要です。入れ歯のように、取り外しお手入れをする必要はなく、通常のブラッシングと同様のお手入れのため、掃除がしやすいのが特徴です。
02
硬い食べ物も
しっかりと咬んで食べられる
天然歯が顎の骨を支えとするように、インプラント治療では人工歯根を顎の骨に埋入し、それを支えとして人工歯を装着します。そのため、自分の歯のような感覚で、硬い食べ物もしっかり咬むことができます。生体親和性の高いチタン製の人工歯根は顎の骨としっかりと結びつくため、入れ歯のようにズレたり外れたりする心配がありません。
03
自立するため周囲の歯への
負担が少ない
インプラントは、天然歯のように顎の骨に自立します。そのため、残った歯にバネを引っかける部分入れ歯や、両隣の健康な歯を削り連結した人工歯を取り付けるブリッジのように、周囲の歯に負担をかけることがありません。結果として、人工歯によって周囲の健康な歯の寿命を縮める心配がありません。
04
顎の骨が痩せるのを
防ぐことができる
歯を失ったときの治療法としてポピュラーな入れ歯やブリッジの使用では、顎の骨が次第に痩せてしまいます(骨吸収といいます)。顎骨に、咬む刺激が伝わりづらくなるからです。一方、インプラント治療では、顎の骨に埋め込んだ人工歯根を通じて、咬む刺激が骨に伝わって骨吸収が抑制されるため、骨の厚みや高さを維持することができます。
従来の治療法とインプラントの比較
※表は左右にスクロールして確認することができます。
メリット | デメリット | 10年後の 隣の歯の生存率 |
|
入れ歯 |
|
|
56% |
ブリッジ |
|
|
92% |
インプラント |
|
|
95% |
ATTEMT
インプラント治療を行うための
安心・安全の設備と治療体制
当院の4つの取り組み
衛生管理が徹底された
インプラント治療専用ルーム
での治療
専用室は通常の診療スペースからは完全に隔離された個室診療室です。生体監視モニター、手術器材等のインプラント治療で必要な機材を完備しています。
また器具類の滅菌衛生管理も徹底しています。インプラント手術は専門性が高く、患者さまに一般治療と異なる専門的な空間で受けていただきたいという思いから、専用ルームを設置しています。
手術の不安やストレスを軽減
眠った感覚で治療ができる
静脈内鎮静法
- 緊張や不安・恐怖心を緩和する
- 全身疾患をお持ちの方でも対応可能
- 麻酔医が全身管理を行う
インプラント治療を考えているけれど、手術が怖くてなかなかインプラント治療に踏み切れないという方も多くいらっしゃると思います。当院では、そういった方々にも安心して治療を受けていただけるように、静脈内鎮静法という麻酔を行っています。静脈内鎮静法とは、静脈から点滴を投与する麻酔の方法で、痛みを緩和し、精神的な緊張が和らいだ状態でのインプラント治療を可能にします。全身麻酔のように意識を失うことなく、うとうとと半分眠ったようなリラックスした状態で治療を受けることができます。当院のインプラント治療の際には、麻酔医が全身管理を行いながら、静脈内鎮静法にて治療を行います。治療に対して極度に不安を感じる方や、器具を口に入れると吐き気がする方、手術の音が苦手など不安を感じる方は是非ご相談ください。
- 通常の麻酔時も
痛みを抑える工夫を行っています -
- 細いゲージの麻酔針を使用
- 電動麻酔器を使用
手術後の腫れや痛み、
出血を軽減する
ガイドシステムを活用
ガイドシステムとは事前にCTで撮影した画像をもとに治療の計画からインプラントの埋め込み手術までサポートするシステムです。専用ソフトを使って、神経や血管を避け、適切な位置に埋め込みを計画、手術することができます。
また手術時、専用ソフトのシュミレーションから作成した手術ガイドを使用することで、計画どおりの手術を行うことができます。つまり、事前のCT撮影から専用ソフトで安全な治療計画をたて、それから作成される手術ガイドを使って安全な手術を行います。
ガイドシステムを使用し、「専用ソフトでの治療計画、シュミレーション」
「手術ガイド使用」で下記メリットが得られます
-
- 01手術時間の
短縮
-
- 02手術後の痛み
腫れが少ない
- 02手術後の痛み
-
- 03手術時の
リスクを下げる
-
- 04シンプルな
治療方法を選択
- 04シンプルな
-
- 05切開が少ない
※症例によります
- 05切開が少ない
インプラント治療後の
保証制度もしっかりとしている
当院では、インプラント治療後も患者さまに安心していただくために、インプラントの保証に対応しています。被せ物が割れた、インプラントが取れてしまった、インプラントのネジやアバットメントが壊れてしまった、インプラントが揺れるなどが保証の対象となります。保証には定期的なメインテナンスが必要となりますので、治療後もインプラントのチェックにいらしてください。
- 10年間の
長期保証 - 第三者による
公正、透明な
保証制度 - 転居後も
安心ネットワーク
全国保証 - 定期的な
メンテナンスが
必要です
MAKER
当院では、ノーベルバイオケア社
のインプラントを使用しています
インプラントには世界中に多くのメーカーが存在します。当院では、世界でNo.1のシェアを誇る、最も信頼性の高い「ノーベルバイオケア社」のインプラントを使用しています。
インプラントメーカーの中で最も長い歴史があり、科学的根拠と長期的な臨床の実績がある安心できるインプラントメーカーです。
FLOW インプラント治療の流れ
STEP01
ご相談無料
患者さまに寄り添った
丁寧なカウンセリング
STEP02
各種検査・CT撮影
STEP03
シュミレーションアプリ
にて
インプラント埋入
プランニング
STEP04
テンプレート作成後
ガイデッドサージェリー
にて埋入手術
STEP05
数か月の治癒期間の後
インプラント上の
人工歯を作製
STEP06
定期的な
メインテナンス
PRICE
インプラント治療の
料金について
-
インプラント1本 350,000 (税込) 円 ※症例によって追加費用が発生する場合あり
-
ガイド製作料 無料
-
静脈内鎮静法 66,000 (税込) 円
-
インプラント保証 22,000 /1本 (税込) 円
インプラント治療費と医療費控除
インプラント治療費は、確定申告時に医療費控除の対象となります。その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費総額が10万円以上の場合(※)、翌年の2・3月に税務署へ確定申告を行うことで、所得税の還付や住民税の軽減が受けられます。給与所得がある方も、確定申告で控除を受けられます。申告を忘れても5年間はさかのぼれます。領収書が必要となるため、大切に保管しておきましょう。
※年収200万円未満の場合は、総所得金額の5%の額
- 医療費控除額
(最高200万円) - (年間医療費支出額ー
保険金等で補填される金額) - 10万円または所得金額の5%いずれか少ない金額
治療のリスク・副作用について
- 上顎にインプラントを埋入する場合、鼻血が出る事があります。1週間くらい鼻を強くかまないようにご注意ください。
- 治療した部分から出血が続く場合、30分程度生理食塩水で湿らせたガーゼをロール状にし噛み、様子をみてください。それでも出血が多い場合は、医院へご連絡ください。
- 下顎のインプラント手術の場合、一時的に麻痺や痺れが出る可能性があります。時間は少しかかりますが、大体3~6ヵ月後で消失します。
- 手術した部分が腫れる場合があります。腫れは時間とともに引いていきますが、熱っぽく感じる場合は、該当部分の皮膚を濡れたタオル等で軽く冷やしても問題ありません。
- 手術部位や骨の状態によて異なりますが、炎症や疼痛、過敏症が生じる場合があります。
- 顔に内出血が起こる場合があります。個人差はありますが、10日~2週間ほどで消えていきます。
GREETING 南草津こども・おとな歯科が
「咬める幸せ」をサポートします
歯があること、しっかり咬めることは、食生活や会話などの日常生活を豊かにする一つの大切な要素です。また、よく咬んで味わって食べる食事は、肥満防止やがん予防など、健康のためにもよい影響を与えます。にもかかわらず、歯を失って初めて、咬めない不自由さを知り、歯の大切さを実感される方が多くいらっしゃいます。
南草津こども・おとな歯科では、歯を失った方にも自分の歯で咬む感覚を取り戻していただけるよう、インプラント治療による歯の機能回復をご提案し、末永くサポートしてまいります。歯を失ってお困りの方、入れ歯ではない治療法に関心がある方、インプラント治療にご興味がある方は、当院へご相談ください。草津市はもとより周辺地域からのお問い合わせも、お気軽にどうぞ。
院長 壺中 隆行
- 経歴
-
- - 1999年国立徳島大学歯学部卒業
京都の歯科医療法人に勤務 - - 2003年~奈良の歯科医院に勤務
- - 2004年~京都の歯科医院(インプラント矯正センター)に勤務
- - 2012年~愛知の歯科医院で院長として勤務
- - 2022年南草津こどもおとな歯科 開業
- - 1999年国立徳島大学歯学部卒業